「はははのは」は、歯の黄ばみや口臭をケアする歯磨きジェルとして人気ですが・・・
今まで市販の歯磨き粉しか使ったことがない方からすると、使い方や磨き方が気になったりしますよね?
なので、このページでは、
「はははのは」の正しい使い方のレビュー
「はははのは」の使用方法でよくある質問
などを、詳しく解説しようと思います!
はははのはの正しい使い方・歯の磨き方をレビュー!
それでは実際に、こちらの「はははのは」を使ってみたいと思います!
「はははのは」の使い方はパンフレットにも書いてありますが、普通の歯磨き粉と同じように使えばOKです。
ただ、磨き方のポイントをあげるとすると、
「はははのは」の磨き方
・1回の使用量は大豆粒大程度。
・歯ブラシは水で濡らさずに使う。
という2点は守ったほうが良いですよ^^
歯ブラシを濡らしてしまうと、ジェルが薄まってしまうので逆効果となってしまいます。
なので、そのまま歯ブラシに乗せて磨くのがオススメです♪
また、「はははのは」は泡立たないタイプの歯磨きジェルです。
これは、発泡剤が入っていないためで、無添加にこだわった「はははのは」の特徴なので問題はありませんよ^ ^
はははのはの使用方法でよくあるQ&A

はははのはは子供も使える?
「はははのは」には品質を保つために、アルコールがごくわずかに配合されています。
ですので、6歳未満の子供は使用を控えましょう。
はははのはは妊娠中・授乳中でも使っていい?
「はははのは」は妊娠中・授乳中であっても問題なくお使いいただけます。
妊婦さんでも愛用者の多い歯磨きジェルです。
心配な方は、かかりつけ医に相談の元お使いになると良いでしょう。
はははのはは男性(メンズ)でも使える?
もちろん、「はははのは」は男性でもお使いいただけます。
はははのはは1日何回使う?頻度は?
歯磨きの際にご使用ください。
1日何回使うという目安の頻度はございませんが、使いすぎにはご注意ください。
はははのはの使用期限は?
「はははのは」の使用期限は、開封してから1ヶ月以内に使い切りましょう。
はははのはは併用OK?
他の歯磨き粉と「はははのは」を併用しても構いません。
はははのはは電動ブラシでも使える?
「はははのは」には「発泡剤」、「研磨剤」が入っておりません。
なので、はははのはと電動ブラシの相性は良いです。
はははのはを綿棒につけて使っていい?
はい、「はははのは」の効果的な使い方の一つに綿棒を使う方法がございます。
「はははのは」を綿棒につけて歯の表面に塗って1分ほど置いておきます。
そして、綿棒で「はははのは」をこすることで歯の黄ばみを取ることができます。
はははのはは知覚過敏でも使える?
「はははのは」は冷たい水でしみる知覚過敏の方でも安心してお使いいただけます。
ただ、知覚過敏の方は電動ブラシでの使用は「痛い」と感じてしまう可能性がありますので推奨はできません。
「はははのは」の使い方については以上です。